再来週、ついにオータムセール2018が開催されます。無事に開催されるようで何よりです、ほんと良かったです。最後の1歳市場だけに仮にスキップとなってしまうと、再度実施することも難しそうですし。
以前ここで活躍馬の1歳時写真と成長してからの比較を掲載していたのですが、完全に著作権違反だったので消去してしまいました。
代わりにセールの活躍馬の落札時映像を掲載したいと思います。映像はJBIS_search×ふるさと案内所チャンネルが2014年からのセール映像をYouTubeに載せてくれていますので、その映像を埋め込み映像で利用したいと思います。
非常に長い映像ですが、馬の上場タイミングに合わせて埋め込んであるので安心ください。ただ最も古い映像が2014年からですので、2014年のセール出身馬の落札時映像を紹介したいと思います。
現在の差引損益(獲得賞金×0.75-落札価格)トップ10の中から4頭抜粋しています。
全て現役の種牡馬の産駒を選びましたので、参考になるかと思います。ただYouTube映像のカメラワークが今一つなんですよね。馬体のアップではなく、足元のアップを!と思うんですが、すぐに馬体のアップにしてしまいます。カメラマンがあまり馬に詳しくないとしか思えません。そのため、じっくり見ても繋ぎの柔らかさ等は見抜くことは難しいかもしれません。
では紹介していきます。
注意!開始時間と終了時間は指定してあり1分程度と短いものの、埋め込み動画自体は1時間半程度と長くなっているため、意図せずダウンロード容量が多くなってしまう可能性があります。
そのため固定回線またはWifi環境下での閲覧をお勧めします。
①キンショーユキヒメ(メイショウサムソン×アップルティー)落札価格:237.6万円 生産牧場:社台ファーム
確かに良い馬な気はしますが、芝しか走っていないですし、私には関係なかった、、ということで。メイショウサムソンの活躍馬のビデオはなかなかないので、貴重ではないかと思います。
②コスモカナディアン(ロージズインメイ×カナディアンパープル)落札価格:658万円 生産牧場:アイズスタッド株式会社
③ラズールリッキー(スタチューオブリバティー×コリンズグラス)落札価格:129.6万円 生産牧場:岡田牧場
④ネイチャーレット(タニノギムレット×ネヴァカグラ)落札価格:216万円 生産牧場:藤原牧場
今度は上記に記載した種牡馬で、同時に落札された産駒のうち、最も高額であった馬の映像を上げたいと思います。
多分これ以上動画を埋め込むと重くなってしまうのではないかと思いまして。
分割してくれるようになったのはいいんですが、それでも長いから重いんですよね。できる限り表示は高速化するようにしていきます。